お客様の声

【お引渡しアンケート】旭市Y様
Q1家を建てようと思ったきっかけを教えてください。→住んでいる家が古く、いつかは建てたいと思っていた。すべての物価が上がっていく中で、早く建ててしっまた方がいいと思い家を作ろうと考えるようになった。
Q2家を建てるにあたり、不安に思ったことがあれば教えてください。
→住宅ローンが通るのかの不安はもちろん、お互いに貯金がたくさんあるわけでもなかったので家作りにはどの位かかるか不安だった。
Q3家作りでこだわったのは、どのようなところですか?
→ららさんの断熱性等級4、耐震等級3はローコストでもできるんだと思い魅力的でした。正直デザインには規格型なので諦める部分はたくさんありましたが、自分で住みやすくしていけばなと思います。
Q4間取りで重視したのは、どのような所ですか?
→ランドリールームが欲しい、ウォークインクローゼットは3畳は欲しい、犬部屋が欲しい、好きな壁紙を貼りたい、日が入る明るい家を心がけました。
Q5『らら♪ハウス』をお選びいただいた理由についてお聞かせください。
→ローコストはマイナスなイメージがあったんですが、最初のお金の相談から始まり、不安を取り除いてくれることが思い返すと多々あったと思います。
Q6これから家を建てる方へのアドバイスその他、なんでもご自由にお書きください。
→私の中で、人生で一番高い買い物です。0では無理でもなるべく後悔をせず終わりを迎える為に、色々注文の多い客だったと思います。嫌な思いをさせたと思います。他のところで建てたことありませんがトータルで考えたら、ららさんに頼んでよかったのかと思います。自分も勉強不足でしたし、これから建てる方は納得するためにもある程度の情報収集は必要だと思います。ありがとうございました。
......更に詳しく見る
【お引渡しアンケート】山武市 I様
Q1家を建てようと思ったきっかけを教えて下さい。『趣味や景観を楽しめるセカンドライフを求めて、当初は中古住宅を探しましたが、後々の資産価値等も勘案し、クオリティーが高く経済的予算の新築の家を建てることにしました。』
Q2家を建てるにあたり、不安に思った事があれば教えて下さい。
『予算面や立地等、条件の整う土地が見つけられるかが先ず不安でした。』
Q3家づくりでこだわったのは、どのようなところですか?
『景観(富士山眺望)と趣味が楽しめるデザインの家、予算面で経済的でもクオリティーの高い家、2階の南西側に設けたインナーバルコニーと南東側の趣味スペース。』
Q4らら♪ハウス/平屋家族をお選び頂いた理由をお聞かせ下さい。
『予算面、品質面でもリーズナブルで、且つ、スタッフの方も誠意ある対応であったので、安心してお願いできました。』
Q5これから家を建てる方へのアドバイスその他。
『らら♪ハウスさんの家づくりポリシーは、経済的な予算でありながら質の高い家を求める人の考えに寄り添うものではと感じられましたので、この度、家づくりをお願いして大変良かったと思っております。同じ様な考えで家づくりを予定している方は、らら♪ハウスさんのドアを叩いてみては如何ですか?』......更に詳しく見る
【お引渡しアンケート】匝瑳市 H様
Q1家を建てようと思ったきっかけを教えて下さい。『今住んでいる家が古くなり、リフォームが必要だったので新築を建てようと思った。』
Q2家を建てるにあたり、不安に思った事があれば教えて下さい。
『予算内で建てられるか不安でした。』
Q3家づくりでこだわったのは、どのようなところですか?
『住宅兼店舗の住宅でお店として機能できる間取り。』
Q4らら♪ハウス/平屋家族をお選び頂いた理由をお聞かせ下さい。
『住宅兼店舗の希望を叶えてくれて、尚且つローコスト住宅だった為。』
Q5これから家を建てる方へのアドバイスその他。
『好みの屋根の形を伝えて建築出来るかどうか要望を確認する事、間取り設計はしっかり住む事を考えた方が良いです。......更に詳しく見る
【お引渡しアンケート】香取市 K様
Q1家を建てようと思ったきっかけを教えて下さい。『賃貸の家賃を払うのが勿体ない/子供が大きくなり今住んでいる所が狭く感じた。』
Q2家を建てるにあたり、不安に思った事があれば教えて下さい。
『住宅ローンが通るか、MAXどのくらいローンが組めるか不安でした。
大手のハウスメーカーも行ったが名一杯ローンを組ませようとしてきたが、らら♪ハウス/平屋家族さんはそんな事は有りませんでした。』
Q3家づくりでこだわったのは、どのようなところですか?
『仕事柄泥が付いたまま帰宅するので玄関入ってすぐお風呂が入れる所、各部屋を独立させた、リビングの広さ、平屋が良かった。』
Q4らら♪ハウス/平屋家族をお選び頂いた理由をお聞かせ下さい。
『子供が近くの高校に通っていて通りがかりにローコスト住宅、平屋と看板を見かけて為。』
Q5これから家を建てる方へのアドバイスその他。
『これから災害など増えてくると思いますので、耐震性など断熱性の機能面を重視するのが良いと思います。』......更に詳しく見る
空港の近くで趣味を満喫する自分だけの秘密基地!
芝山町 T様
元は県外在住でしたが、飛行機の写真を撮るのが趣味でしたので退職を機に空港の近くへ住みたいと思うようになりました。
また、実際に現地を訪れたのが初夏だったのですが
ひぐらしのさえずりがなんとも美しいこと。
これもここで家を建てたいと思った決め手でした。
今回ららハウスというローコスト住宅を検討した際、やはり最初は不安でした。
本当にこの価格で家が建つんだろうか。
自分の理想とかけ離れてしまうのではないか。
しかし、平屋の建売りがなかなか見つからずローコストでこの品質ならば!ということで決断に至りました。
今回の家づくりでは、コンパクトな平屋且つ今まで慣れ親しんだ間取りに似せた造りを希望しておりました。
ハウスメーカーさんとの打ち合わせを重ね、エコキュートを取り入れオール電化にし、
窓も防音にすることでより快適に過ごせる家を目指しました。
これから家を建てる方にアドバイスがあるとするならば、
設計までにある程度自分の中で考えをまとめておくこと。
あとは自分の要望を遠慮せずに随時伝えることが大事かなと思います。
家を建てる機会はそう何回とないのでぜひ後悔のない家造りを!
これから趣味を満喫できる生活が始まることを嬉しく思います。
ありがとうございました。......更に詳しく見る
沢山のペットと家族で住める5LDKのお家ができました!
芝山町 O様
元々住んでいる戸建てをリフォームを検討していましたがペットも増え正直手狭になってきたなぁと思っており
どうせリフォームするのであれば新築を建てるという考えで悩んでおりました。
まず新築を建てるのであれば200坪以上の土地がマストでした。
犬の為にドッグランスペースを設けたいからです。
ですがなかなか見つからず。
おひさま不動産に300坪以上の土地がありました。
実際現地に行くととてつもない広さでした。
元々メグミルクの寮が建っていたそうでそれを取り壊し更地にしたようです。
建築条件付きの土地だったので建てると希望を出しました。
住宅ローンが通るか物凄く不安な日々でしたが
無事通ったと連絡頂いた時はすごく安心しました。
そこからは家造りについて家族で話し合い
毎日がワクワクしてました。
子供が多いので部屋の数を増やしたり、日当たりの向き等
家事動線とリビング広めは欠かせませんでした。
駐車場は12台分を施工してもらいました。
何度も何度も打ち合わせを重ねていき
ハウスメーカーのスタッフさんと仲良くなることをオススメします。
高い買い物ですから慎重にならず勢いも時には必要だなと実感しました。
これからドッグランをDIYで作りますが想像しただけで大変ですが頑張ります。
ありがとうございました。
......更に詳しく見る
両親、子供と暮らせる広々2世帯住宅ができました😍
多古町 N様
家を建てようと思ったきっかけが実家が海の近くで津波などの恐れがあり離れたい気持ちが強かったです。
土地探しは苦労しました、2世帯住宅を建てたかったので広めの土地を探していた所
おひさま不動産様にて広くて景色の見晴らしが良い土地を見つけました。
実際土地を見せてもらい見た瞬間気に入ってしまいました。
もちろん予算が土地に当てはまるか心配はありました。
おひさま不動産はらら♪ハウスというハウスメーカーでもありますので
新築を建てたいと相談した所密に聞いて頂きました。
二世帯住宅ですので自分の家と両親の家に通路を設けたり
家事導線、家具を置きやすい窓の配置、間取り、外壁色々こだわり満足行く家ができました。
小さい子供がいてお打ち合わせになかなか集中できなかったり
一緒に住む両親と同席して打ち合わせを進めて行き
工事が始まると後は待つだけですので
毎日ワクワクしました。
ありがとうございました。
......更に詳しく見る
子ども達と暮らせるマイホームができました😉
匝瑳市K様現在子供2人とアパートに住んでいて、
家賃を月々支払うのがもったいないと感じたのと
親として子供達に実家を用意してあげたかったのがきっかけです。
他の色々なハウスメーカさんを周りましたがピンと来ず。
いつも会社の通勤路で見かけていた、らら♪ハウスのおひさま不動産に足を運んで見ようと思いました。
但し諸事情によりお金の面、シングルマザーというのもあり凄く不安でした。
相談したところ、親身になってご相談に乗って頂いて、土地と建物が現在の家賃とほぼ変わらない金額で建てられる事が分かり、スタッフの対応がとても良かった印象です。
その他の事情に関しても解決して頂き安心してお任せする事ができました。
土地決めは早かったです、案内された土地の景色に一目惚れしてしまいココで建てたいと即決で決めました。
但し、いざ住宅ローンを組むにあたり諸事情もあったので、おひさま不動産にはご苦労を掛けたと
思いますが、無事通過してほっとしたのを覚えています。
間取りについては色々こだわりました。
ランドリールーム、シューズクローク、ウォークインクローゼット、そして家事動線を短くするなど。
ベースとなったプランの図面をかなり時間を掛けて何度も打ち合わせをしたのも良い思い出です。
アクセントクロス、食洗機、玄関ドアのデザインなどこだわり、外構は土地3面フェンス、
家の周囲に犬走りを付けて、希望価格内で新築を建てられて満足しています。
これから家を建てたいと思っている方には、
図面だけではイメージがあまりはっきりと掴めなかい箇所があったので、
事前に他の建築現場などを積極的に見せてもらった方がもっとイメージが掴めると思いました。
これから引っ越しなどありますが、仕事が忙しい為、
合間を見て子供達と協力して頑張ろうと思います。
新生活が始まるのでワクワクが止まりません。
ありがとうございました。
PS
スタッフより
夢のマイホームおめでとうございます!
田園風景に囲まれた景色の良い場所で
ご家族仲良く、そして末永くお幸せに。
こちらこそ本当にありがとうございました。
......更に詳しく見る
夢の平屋での生活が楽しみです😊
芝山町O様家を立てようと決意したのは賃貸料金を払い続けるのはもったいない、と感じたからです。
現在月々7万円をアパートの賃料で払っており、新築を建てる月々のローンと変わらないなと思っていました。そして新築の思いが強くなっていたころ、国道296沿いにローコスト住宅のらら♪ハウスがあるのを何度か見ていたのを思い出し、妻と行ってみようと思い立ったのが始まりでした。
ただ、僕の人生よりも長いローンを組むことに対して、やはり不安は隠しきれませんでした。
またローンが通るか?決められた予算内で組めるか?と葛藤の日々でした。
でも勇気をもって一歩を踏み出すと、新しい道も見えて来るので、夫婦で考え新築という道を決めました。
まず、土地探しについても、らら♪ハウスのおひさま不動産にお任せして、条件を伝えて芝山町の土地をいくつか紹介されまた。
静かな住宅街で国道からちょっとだけ離れており、車の通る音とかも気になりません。
妻も私もすぐに気に入りました。
1区画か空いている隣の区画も合わせて2区画を購入しようか悩んでおりましたが、
駐車場、庭が広く取れるので、結局2区画を購入することにしました。
今ではその時の判断は良かったと思っています。
間取りを検討するにあたってはらら♪ハウスさんに最初からお願いしていたのは平屋です。
私達にとって、家作りでこだわった点で平屋はマストでした。
家事導線が最低限で済むのが良く、リビングを通して全部屋へ行ける間取りにしました。
これは各部屋に行く際、必ずリビングを通らなければなりません。家族で顔を合わせる機会が増え、コミュニケーションが取りやすくなると思ったからです。
また、子供が成長して自分の部屋で過ごす時間が増えても、なんとなく互いの気配を感じながら過ごすことができ、帰宅や外出を把握することもできます。
この間取りは良いと思います。
また、外観については外壁のカラーアクセントは妻のこだわりで選んで決めました。
おかげで素晴らしい外観になりました。
庭が広く、その分手入れが大変ですが、妻と協力していきます。
新生活がスタートし、アプローチなどは僕が時間をみて作って行こうと思います。
大変と思いますが、楽しみなので、頑張ろうと思います。
追伸
これから新築を考えている人達へ。
新築が欲しいと思ったら、まずは専門の方と話してみて下さい。
疑問が解消されドンドン夢が広がって行きます。
自分もそうでしたが、不安だと思う方が多いと思いますが、
まずは勇気をもって飛び込んでみて下さい。
関わって頂いた方々、色々とありがとうございました。
☆スタッフより
ご夫婦仲良く末永くお幸せに。
......更に詳しく見る
希望通り耐震3、高断熱の広い家が建ちました!
成田市A様邸
家を建てようと思ったきっかけは、家族で都心に住んでいましたが、成田市に移住をすることになったため新築購入を決めました。子供の教育や環境を考えて土地探しはとても大変でした。
間取りを自分なりに検討し、建ぺい率、容積率をギリギリまで計算して床面積49坪の案を
ららハウスにお願いしました。やはりこの大型の家を建てるにあたり、予算内に
希望の家が建てられるか当初は不安でした。
中古住宅は今まで購入したことはありますが、新築となると、やはりこだわったのは、
家族のことを考えて、
・地震に強い家(耐震等級3)
・気密断熱性能の高い暖かい家
・快適な間取り
ですかね。
間取りは家事導線と空調断熱計画を含む室内の快適性を重視しました。
家作りには自分なりに結構勉強して時間も掛け、ハウスメーカーや工務店も複数
まわってみたのですが、どうしても広い家は妥協したくなかったので、
他工務店ではコストが合いませんでした。
そんな中で、ららハウスはローコスト住宅を売りにしていたので、ローコストの仕様で
広い家を作れるかなと思って選びました。耐震3も断熱性も希望通りの家で大変満足しています。
これから家を建てたいと思っている方に言いたいのですが、
コストの大雑把な内容は耐震気密断熱、外装(屋根、外壁、外構)、
内装(壁紙、照明、扉など)、水回り設備などですが、どこにお金をかけるべきなのか?
優先順位をつけておくと判断しやすくなります。
さらに予算は広さと設備のグレードで金額が大きく変わってきます。
その為安く上質な家を建てたいなら、狭小で設備グレードは上げず気密断熱のとれた
快適な家を目指していくと比較的満足度の高い家が出来るかもしれませんよ。
ありがとうございました。
担当から
ご家族皆様、ららハウスで楽しい毎日を送ってください。
ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。......更に詳しく見る
理想のマイホームを余裕を持った予算で建てました!
多古町N様子供が出来てアパートに3人で暮らしていましたが、子供が歩く様になったら
狭くて危険と思い始めたのと、やっぱり今後アパート賃料をずっと払い続けるより
自分の家を建ててローンを払った方が良いと思ったことが家を建てようと思い立ったきっかけです。
但し、毎月の支払いで苦労したくなかったので、ずっと迷っていました。
また住宅ローンが通るかも心配でしたので、思い切ってらら♪ハウスのおひさま不動産さんに
相談したところ、土地と建物で現在の家賃と変わらない金額で建てることが可能と
約束して頂き、安心してお任せすることにしました。
住宅ローンが通るのか不安な日々でしたが
無事何事もなく審査が通りました。
結果、毎月支払うローン金額は現在の家賃とあまり変わらない金額で
かつ希望の条件でローンを組むことができました。
間取りに関してはプランが数十種類のパターンと豊富にあり
直感でこのプランが良いと思い間取りを決めました。
僕は仕事柄衣服が汚れた状態で帰宅するので
玄関からお風呂が近い導線は欠かせない点でした。
また、全室南向きが良かったので、間取りに関しては
親身になって打ち合わせをしてくれました。
外構フェンスも含めてこの価格で建てることができ、
憧れのマイホームに満足しています。
しばらくの間は家具の引っ越し等で慌ただしいですが
子供部屋も用意したのでこれから更に幸せな家族生活を送っていこうと思います。
ありがとうございました。......更に詳しく見る
こだわりの間取りの家が出来ました!
多古町T様昨年結婚をして実家を出ることになったので
この機に家を建てようと思ったのが契機です。
まず土地探しに時間が掛かりました。
仕事場のある多古町を前提で検討し、出来る限り
町の中心に近いところで、道路付けがよく、広く、
日当たりの良い場所を希望しておりました。
仕事が忙しいので両親にも協力してもらい探しましたが
なかなか見つからず月日が過ぎていた時に、
以前声を掛けていた、おひさま不動産から電話が掛かり
紹介されたのが今の土地です。
ただし、いざ新築を建てるとなったらやはり、不安も
ありました。
予算内で建てられるか、住環境として問題ないか
隣人はどんな方々だろうか、など。。考えると結構今まで
気づかなかった事が思い浮かんできました。
家作りにおいてイメージしたのは、実家のように広い家でした。
リビングが広く、日当たりも良く、そして何より平屋が希望でした。
全室南向きでそれぞれの部屋が独立したイメージした
家が
出来て満足です。
但し、反省点もあります。予算が見積もりギリギリだったので
最後に公共費用が多く掛かり、少しオーバーしてしまった事が
後悔した点です。
(当社としてもこの点は反省しております。)
それと外観などデザインについては他の家などみて参考にして
もっと時間を掛けてやるべきでした。
庭が広いので夏場は草刈りなど大変と思いますが、
妻と頑張ってゆきたいと思います。
ありがとうございました。......更に詳しく見る
あこがれのオール電化の家が出来ました!
昨年子供が産まれ、だんだんとやんちゃになってゆき、そろそろ家を持ちたいと思ったのがきっかけです。
でも今住んでいるところは妻の実家の近くで子供を預けたり
何かと面倒見てもらっているので、この周辺でかつ、
こども園や小学校の近くに家を建てたいと思っていました。
ちょうどそのころ、らら♪ハウスのモデルハウスが売りに出て
それが希望のオール電化だったので見に行って相談したのが
らら♪ハウスとの出会いでした。
その日はローンのことや希望の土地の話しを相談したところ、
何日かしたある日、小学校の目の前かつ、こども園の裏という
絶好の土地を紹介されました。さらに妻の実家とさほど
離れていなく、即決で決めました。
この土地はネットに載っていない物件だったので正直ビックリしました。
ただ、やはりローンのこともプレッシャーを感じていましたが、
今の家賃から月々の支払い額を決めもらい、無理のない資金計画を
して頂きました。全てお任せして無事住宅ローンも通過したときは
ほっとしたのと、責任感の混ざり合った気持ちだったと思います。
家を作るにあたっては間取りにこだわりました。
やはりリビングを広く取りたかたので、リビング脇の和室を
取り払い、リビングを極力広くするようお願いしました。
今から思えば家を建てようと思ってから、あっという間でしたが
決断できたことが良かったと思っています。
土地や間取りなどもスムーズに決めることができました。
ただ、窓の位置などはちょっとは慎重になって考えればよかったかなと
思っています。
希望のオール電化住宅を予算内で建てることができて
本当に良かったと思っています。
なにより小学校とこども園が近いので子育てが楽なことが
良かったです。
ありがとうございました。
......更に詳しく見る
こだわりの外観の家が出来ました!
今まで賃貸でも問題ないと思っていたのですが、子供が大きくなってきて周囲の友人達もぼちぼち家を購入する話を聞き、そろそろ家を購入しようと
思ったのが契機ですかね。
でもやっぱり、いざ住宅ローンを35年組むことや自分の建てたい家を
予算内で建てられるか不安はありました。
でも、らら♪ハウスに相談に行ったときに担当者の方から
お話しをするたびに「住宅ローンは絶対に無理をしないでください」と言われて、
少し安心た気持ちもあり、購入を決めました。
家作りにこだわったのは外観デザインと内装クロスの色です。
外観のアクセントカラーはWEB上で自分の家を360度から見ることのできる
シミュレーションのHPを提供されてじっくり妻と自宅で決めることができました。
内装クロスもリビングのアクセントクロスを選び、満足しています。
間取りについても、リビングはともかく広く使いたかったので、
リビング脇にある和室を洋間に変更してもらい、間仕切りを開けると
リビングと一体に使えるようにしてもらいました。
普段は個室して使い、友人達が来た時は広く使えるようにできるので
便利だと思います。
らら♪ハウス(おひさま不動産)さんには土地探しからお世話に
なりました。
最初は何件も自分でネットを見ては見て回っていましたけれど
良い土地が見つからず、相談したところ、未だ広告前の駅や小学校から
徒歩圏の120坪以上ある土地を紹介されて、決めました。
子供たちとバーベキューをやったり、また駐車場も希望の4台止められる
広い接道の土地が見つかりこれから楽しみです。
庭が広いので草刈りなど心配もありますが、家族でがんばってゆきます。
ありがとうございました。
......更に詳しく見る
広い庭のある理想の家が出来ました
2人の子供と4人家族ですが、実家に暮らしていましたが、さすがに子供も大きくなり、個室を持たせてあげたかったのが家を建てたいと思ったきっかけです。
たまたま妹夫婦も、おひさま不動産のらら♪ハウスで新築を建てたので
できればらら♪ハウス以外で探していたのですが、土地がなかなか良いものが
見つからず、悩んでいた時におひさま不動産に相談したところ、すぐに
今の土地をご紹介頂きまして、すぐにこの土地とらら♪ハウスに決めました。
実家と違い、住宅ローンを支払い続けられるか心配でしたが、
無理のない返済計画を意識して打ち合わせに臨みました。
家作りの打ち合わせでは間取りにこだわりました。モデルハウスで見た
シューズクロークが気に入って、自分もシューズクロークのある家を希望しました。
それと収納をしっかりと取りたかったので寝室にはウォークインクローゼットを
付けました。
外観のデザインも色も自分達で決めて今はこの色が気に入っています。
これから家を建てたいと思っている方は色デザインには時間を掛けたほうが
良いと思います。
これから夏になり、草刈りが大変なので芝生を敷いたりとか大変ですが
これも楽しみたいと思います。
いろいろとありがとうございました。
......更に詳しく見る
町の中心に書斎付きの5LDK出来ました!
K様
同じ多古町内に妻の両親と同居していたのですが、子供が学校に通うようになり妻の送り迎えがしんどいと思っていました。
できれば自力で通学できる場所をと思い、新築を建てようと思ったのです。
家族が多いので駐車場を4台置ける土地を探していたところ、おひさま不動産で
売りに出していた土地がぴったりだったのが決めてですかね。
いざ家を建てるとなると、結構決めることが多かったのが印象的でした。
間取りのおおまかなところはららハウスさんと相談しながらでしたが、
キッチンは妻が使いやすく、日当たりの良いように考えました。
玄関ドアや収納をオプションで大きくしたのは自分の考えですが、これは良かったと思います。
内装やクロスの色などは娘や妻が決めて自分はなにも口出しはしませんでした。
それが結果的には良かったと思っています。
これから広い庭に長男の野球の練習できる小さな小屋を建てようと思います。
大変と思いますが、楽しみもあるので頑張ります。
反省点といえば、家族の生活導線をもっと考えればよかったと思います。
今はやりのリビング階段にすれば子供たちが帰った時に姿が見えるので
そのほうが良かったかもしれないと少し思っています。
でもデザインや内装を家族で決めて、それが自分も気に入っているので
満足しています。
ありがとうございました。
......更に詳しく見る
全室南向きの明るい家が出来ました!
Y様
一昨年子供が産まれて今のアパートが手狭になったことと、妻も私も音楽をやるので音を気にせずに演奏ができる環境が欲しかったのが
家を購入しようとしたきっかけです。
でもやはり心配だったのは自分の予算で本当に満足できる家が建てられるのか
心配でした。
妻は近隣との付き合いがうまくできる環境かどうかを心配していました。
そんな感じで家探しをし始めて、有名どころのハウスメーカーを
いろいろ廻りましたが、土地探しとなると、あまり真剣にやってもらえなくて
困っているところに、らら♪ハウスを訪ねました。
ここはおひさま不動産という不動産屋さんなので、いろいろと紹介して
相談にのってくれました。
いろいろ見せて頂きましたが、小学校に近いところが気に入りました。
土地探しで一緒に考えてくれたのと、ローコスト住宅ということで
らら♪ハウスに決めました。
いざ家を決めるとなるとこだわったのは間取りです。全室南向きの部屋と
リビングの大きな窓は譲れませんでした。
その通りの間取りが出来て満足です。
でもちょっと苦言を言えば、何度か打ち合わせをしたときに、打ち合わせの
スケジュールが事前に分かるようにしてもらえれば良かったなと思いました。
忙しさにかまけてもっとじっくりと考える時間があればもっと良かったと思います。
でもやっと満足する家が建ち、これからローンのこともあるので不安もありますが
庭いじりや家具を揃えたりと楽しみです。
ありがとうございました。
......更に詳しく見る
使いやすい平屋で満足です
神栖市N様長年転勤が多く、今まで持ち家を建てる気にはなれず現在まで住まいは貸家でした。
でも自分も56歳という年齢となり転勤がない見込みがようやく出来て、念願だった
持ち家を持つ気になったのがきっかけでした。
但し、年齢の件で住宅ローンは正直心配でした。
それでも気に入っている現在の住まいの近くに良い土地がありましたので
その不動産屋さんの紹介で、ローンにも実績がある『らら♪ハウス』でお願いする
こととなりました。
住宅ローンの手続きは一切、らら♪ハウスさんに依頼していたので私は資料提示のみで
あっけなくローンは通過しました。正直安心しました。
家を建てるポイントは平屋で使いやすさを意識して打ち合わせをしました。
特にリビングは広く取りたかったのでその点はこだわりました。
それと、妻のために家事がしやすいように通常の設備より低いサイズをお願いしました。
これで妻は満足してくれると思います。
年内の引っ越しが間に合い良かったです。
ありがとうございました。
......更に詳しく見る
念願だった明るい家を建てました!
多古町I様私たち家族は両親と同居をしておりましたが、子供たちが大きくなり
子供部屋が必要になったのが新築を建てようと思ったきっかけです。
但し、自営業なのでやはり住宅ローンは正直心配でした。
そんな中、以前から知っていた『らら♪ハウス』を検討し、
ホームページのローン記事を読んで、住宅ローン相談の予約をしました。
お話しする中で自営業でも住宅ローン審査を通過した例を聞き、
さらに大丈夫と言っていただき、ちょっと期待を持てるようになって安心した感じがしました。
いろいろと金融機関をあたって頂き、最終的には地元の信用金庫を
勧められ、無事審査通過しました。
家のデザインは、ほぼ妻が決めました。
全体的に明るくなるように壁は白で床や建具も合わせて白にしました!
ワンポイントでリビングの扉はブルーグレーをオプションで選びました。
すごく満足しています。
間取りには満足していますが、住んでみて思ったのはクローゼット内に
コンセントがあればもっとよかったなと思いました。
らら♪ハウスに決めたのは、価格もそうですが、やはり住宅ローン相談での
適格なアドバイスや実際の金融機関選びでしょうか。
ありがとうございました。
......更に詳しく見る
念願の新築を建てる事が出来ました!
O様
以下 O様からのメール全文渋谷さま
約1年間という長い期間、いろいろ家の事で相談して頂き、やっとここまでたどり着きました。
念願の新築を建てる事が出来ました。
建築に携わって頂けた方に、本来なら一人一人にお礼を言わなければならない所ですが、渋谷さまからお伝えして頂けたら幸いです。
本当にありがとうございました。
家族共々、感謝の気持ちで、いっぱいです。
......更に詳しく見る
子供部屋を2つに分割できる夢のマイホームを建てました!
M様
私たち家族は妻の実家に間借りして住んでおりました。祖父母は孫たちが可愛いので特に同居を嫌がっていることもありませんでした。
でも子供が3歳と5歳で段々と手狭になってきているのは感じており、
上の子が小学生に入る前には自分達の家を構えたかった、というのががきっかけです。
そんな中、ホームページで、らら♪ハウスのことを知り、住宅ローン相談の予約をしました。......更に詳しく見る
