ららハウス | 千葉県 香取・旭・多古町・成田エリア ローコスト住宅専門店

イベント情報
モデルハウス見学会

地鎮祭っていくらかかりますか? 必ずやらないとだめですか?

ららハウス | 2021年11月23日

当社手配の場合は3万円+供物(※金額は変更となる場合があります)

地鎮祭は、基礎工事の前に工事の安全を祈って行う祭事です。神社に依頼して神主さんを呼んできてもらい、行います。

ハウスメーカーによっては、手配してもらうと手配料がかかったりしますが、当社の場合はいつもお願いしている神社に依頼して、料金(初穂料)は施主様から神主さんへ、直接支払っていただいております。

もちろん、ご自身で依頼したいと思う神社に依頼しても構いません。

 

当社で手配する場合、この記事を書いている時点では、3万円を神主さんにお支払いいただいています。

但し、この金額は飽くまで神主さんにお支払いする初穂料のみです。これ以外に、神社から指定されたものをご用意いただいています。

例えば、お米、こんぶ、季節のフルーツや野菜、酒などをご用意いただいています。それ以外に砂と竹が必要なのですが、これは当社で持参するようにしています。

当社でいつもお願いしている神社は、最後に上棟札をくれます。これは当社でお預かりし、上棟した時に大工さんが棟木という小屋裏の高いところにある木材に取り付けます。

上棟札は、通販などで購入することもできるのですが、ご利益を気にするのであれば、神主さんからもらったものを付けるのがよいと思います。

また、施主さんの中には、「上棟札はハウスメーカーが用意するものだ」とお考えの方もいらっしゃいますが、当社で用意することはありません。神社によっては、地鎮祭の時に上棟札をくれなかったりするので、上棟札が必要な場合はあらかじめ確認してから地鎮祭を依頼するとよいかと思います。

 

地鎮祭は任意です

最近は、若い人を中心に、地鎮祭を行わない方も増えてきました。地鎮祭は必ずやらなければならないということはなく、あくまで任意です。

私の場合は、11年前に家を建てた際に地鎮祭をしましたが、今でも鮮明に、記憶に残っています。6月の梅雨の時期でしたが、その時にいらした巫女さんは、6月は、大変めでたい月なのだとおっしゃいました。というのも、6月は天に全く雨がなくなってしまうほど、地上に雨を降らせてくれるからなのだというのです。

なるほど、そんな風に言ってもらえると、なにやら有難い気分になったものです。

 

そこの巫女さんのいる神社が、当社がいつも依頼している神社です。

当社では古家を買ってリフォームする時なども、お祓いをお願いしたりしています。別に信心深いわけでもないのですが、何となく安心するからそうしています。

 

というわけで、地鎮祭をやって安心したいとか、家づくりの思い出に残るセレモニーがしたいという場合は、行うとよいでしょう。

あまり関心がなければ、無理してやる必要はありません。

キャンペーン
見るだけ見学会お得プラン大公開

ららハウス | 千葉県 香取・旭・多古町・成田エリア ローコスト住宅専門店
予約特典あり!イベント予約